投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

スマホは怖い「スマホ脳」

 スウェーデンの精神科医であるアンデシュ・ハンセン氏の「スマホ脳」という新書を読了。 精神科という視点からスマホ、 というかアプリの危険性を説く一冊。 スマホアプリによる影響は例えば、 集中力が落ちる、 睡眠不足になる、 社会的共感力がなくなっていく、 エトセトラエトセトラ。 アプリ制作者は脳科学の知見を利用して 科学的にアプリから(つまりはスマホから)離れなくなるように商品を作っているそうだ。 要は麻薬と同じ。 そういう風に作られているので、 対策としては「離れる」しかない。 作者はスマホの利便性を認めつつ 否定的側面の大きさに警鐘を鳴らす。 そういえば教室でも、 一昔前に比べると集中できない生徒が明らかに増加している。 寝不足の生徒も多い。 確実にスマホが原因とは断定できないが、 危うきには近寄らず、 できるだけスマホからは距離をとった方が得策のようだ。 大人でさえ影響を受けるのだから、 いわんや抵抗の弱い子供なら推して知るべし。 大人も子供も私も スマホとの付き合い方を考えなければならないと思う。 そのきっかけを本書が与えてくれる。 新書だからなのか参考文献がなく、 著者の言うことを信じて読むしかないのが残念な点。 それでも内容が陳腐になる訳ではないので著者を信じてみてもよいと思う。 子供にスマホを与えている親御さんも 与えられている子供達も そうでない親御さんも子供達も是非ご一読を。

「大人になるっておもしろい?」という本の話

 忙しさにかまけて ブログの更新を怠ってはや数ヶ月、、、。 いかんなぁ、と考えて、 本ブログを定期的に更新できるように 「永田の読み終えた本の感想をあげていこう」ということにしました。 (合間に本とは関係ないことを書くかもしんないです) 本なら毎日読んでいるので少なくとも月に一回は更新できるのではないかと目論んでいます。 これを機に、ブログもお引っ越し。 新天地で頑張ります。 実は某所で読書感想文を数年間アップし続けてた(匿名で)ので 今回はそこから少し加筆修正して転載です。 第一回は 「大人になるっておもしろい?」という題名の岩波ジュニア新書です。 作者はゲド戦記翻訳者の清水 真砂子さん。 子供向けのいい大人への成り方指南書。 一人でいる時間の大切さ、 上辺だけのお付き合いの脆さ、 大人から子供への過干渉の危うさなど、 今の空気に抗う内容となっている。 私は著者の意見に賛成派なので、 子供だけに読ませておくのは勿体ない本だと感じた。 体系化できないことをまとめていただいたような気持ちだ。 また、素敵そうな児童書が沢山出てくるので、 ブックリストとしても良書と言える。 こういう本から本の道に入れる子どもがうらやましい限り。 でも、大人だってこういう本から本の道に入っていいんです! なんでも利用しちゃいましょー!